ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月22日

5月21日の釣行記 ~子バス祭り始まりました~

柏木とエスクデロは暫く外したほうがいいと思う、どうもユキタケです。
なまじ引き分けてしまったせいで解任できなくなった、そう思ってしまうくらい監督を信用していません。
末期やね、是非見返して欲しい。

本日も出撃してきました。
昨日遅くまで仕事だったため、寝坊して起床が4時。支度してダッシュで秘密基地いって道具をピックアップして、エントリーポイントへ。
除草されてて非常にきれいになっておりました。
セットアップしてエントリーできたのは6時。3時間ほどの勝負になりました。

明るい中水を見ると、まだ増水気味で色はエスプレッソ。泡なんかも浮きまくってて非常に水は悪かったです。
まあ何時ものことなので、諦めたりせず、普通に釣り開始。
まずはクランクで。
ロデオドライブtype-cを投げていると、コツンと違和感。あわせたら、何と痛恨のラインブレイク・・・。
12lbラインを過信していました・・・傷ついていたのかな・・・。
バスでなく、ネガカリである事を祈るばかりです。

とわ言えしょっぱなから3000円もするクランクをロストしてテンションは駄々下がり。値段も痛いがコレでロデオドライブtype-cは残り1個。
中々買えないクランクなので、非常に痛いです。

クランクを持っている中で一番ネガカリし辛いぺブルSRに変えてシャローをチェックしますがノーバイト。
カバー撃ちを平行して行っていますがこちらもノーバイトとなっております。
攣り始めて1時間程経ちますと岸際のブッシュは鯉君たちが愛のセレブレーションの真っ最中。
ばっしゃんばっしゃん、凄いことになっておりました。
こりゃブッシュじゃないな、とブレイクラインに試しにシルクワームを放って見たらアッサリヒット。

ロリバスですね。

ズーボーが無くなったのでハードベイトでの1本を目指してクランクやTOPを投げまくりますが、ノーバイト。
うーん、やっぱりソフトベイトか?ってんでシルクワームでブレイクを探ると1本目より小さいお豆ちゃんがポロポロっと釣れちゃいます。
このサイズつってもな~、ていうサイズなので写真はなし。
そうこうしてる間にサンドバーまできてしまいました。
自分の中で鉄板のサンドバーパターンを試してみますが、中々バイトなし。
しつこく探ってようやく有ったバイトも豆サイズ・・・。

全然わからん・・・やはりブッシュなのか?と言うので帰りはブッシュを撃ってみましたがノーバイトでストップフィッシング。

今日は全然わかりませんでした。
ブレイクラインを狙うと子バスはよく釣れるのでサイズさえ選べなければズーボーは無い季節が来たな~。
マアマアのサイズはアフターなのかな?どうすりゃいいのか。  

Posted by ユキタケ at 01:40Comments(3)2011年5月の釣行記