ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年09月23日

9月23日の釣行記 ~嫁に公認の半日ボートフィッシング~

久しぶりの暑さにダメージを受けました、どうもユキタケです。

本日は嫁に公認で午前中だけの釣行が許されているので、5月以来となるホームで先輩のボートに乗せて貰っての釣行をしてきました。

ユキタケは午前中で釣行を止めるので先輩とは現地集合。
薄暗い中集合に向かっていると、途中で先輩に抜かされました。遅れてすいません。
薄暗い中セットアップしてエントリー。6時前にスタートできました。

先輩の情報に基づきロングドライブを行っていると、途中ちょっとよさげなポイントが目に付きましたもので、ブラリ途中下車して撃って行こう事になりました。

1投目は先輩はスピナベ、ユキタケはブリッツでスタート。
暫く流していくとベイトのライズが結構目に付きます。
結構いいポイントなんじゃないか?と言う感じで丁寧に探る事にします。

先輩はフリックシェイクのJHW、ユキタケはいつものシルクワームのライトキャロで探っているといきなり先輩にヒット。
上がってきたのは中々のサイズ。恥ずかしながらJHWで釣れたのを見たのは初めてです。今一使い方、動かし方がわからないんですもの。

何時ものポイントよりアベレージが良さそうなのでユキタケのやる気も俄然強めになりまして、気合を入れてズルズル引いていますと、かすかなバイト。
ちょっと送り込んで軽くあわせると、強烈な引き。
ドラグを緩めて慎重に時間をかけてキャッチしたのは33センチのナイスサイズ。



このサイズをガイド釣行以外で釣ったのは相当久しぶりだったので嬉しかったです。

2人とも朝一に魚が取れたので相当気楽になります。同時にこのポイントに対する信頼感も急上昇です。今後の為に近くに寄って、水深や何か沈んでないか魚探をチェックしますと、なるほど確かにいいポイントの様です。

さらにその周辺を探っていると先輩が見えバスを発見、中々のサイズです。
残念ながら見えバスは釣れませんでしたが、見えバスがいた所と似たポイントにドライブクローのテキサスリグをピッチングしますと、いつまでたっても底に着きません。
いつの間にか食ってました。



滅多に釣れないサイズなのでまたもサイズを測ると34cm。1cmサイズアップです。
名作の名高いOSPのドライブクローでようやく初バスゲットです。
同時に今シーズン初のテキサスでのゲットですね。
このポイントはアベレージがいいですね。

開始1時間でナイスサイズが2本取れたのでユキタケ的には大満足です。今日はいけるのではないでしょうか。

先輩と話しして、色々なポイントを開拓しようと又もロングドライブです。
途中陸から下りれそうな場所をチェックしつつ、かなり走った所から再び釣りをスタート。

テンポ良く色々なエリアを流していきますが、朝の好調さがうその様にその後は2時間程ノーバイト。日が照って暑くなってきてるのがいけないのでしょうか?
何か時合だったのか、はたまたポイントが良かったのか。
その後は9時頃ユキタケが何時もの豆サイズを1本追加したのみ。
その後最初のポイントに戻りますがここでもノーバイト。

かなり暑くなってきましたので11時位にユキタケは上がる事にしました。
先輩は頑張ってください、と言ったら先輩もユキタケに付き合って上がるとの事。

その後片付けて、ユキタケの荷物、ロッドを秘密基地まで届けて貰いました。重ね重ねすいません。助かりました。

折角来たのでこ汚いユキタケの秘密基地にご招待。変なもの見せてすいません。

いやー今日は暑かったですね。自転車で帰るのが本当に辛かったです。

今度は本日チェックした辺りに出撃してみようかと思います。
  

Posted by ユキタケ at 16:16Comments(0)2009年9月の釣行記