ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月25日

4月4日 初単独釣行

決算期で死ぬほど忙しかったので、憂さ晴らしにどーせつれないと思いながらも釣りに行って見た。
我が家にとって唯一の足である自転車で。2年前からチョイチョイ荒川に行っているのだが一回も釣れた事がない。釣れた所も見た事がない。
玉バスはネットの中の都市伝説かと思ってたくらいだ。
しかし、一緒に釣りに行く先輩から雷魚を釣った写メを貰った事から魚がいる事は確認、やる気のほうが俄然強めに出てきた次第なのだ。
今から考えると一人で行ってた所は自宅から直線距離で一番近場の荒川。見るからに生命観がなくやる気が最初からがた落ちだったの。
ところが、先輩が釣ってきたのははるか上流。チャリでいくのは中々の距離。
運動不足気味の俺にはキツイ距離だが、逆転の発想でダイエットの為にサイクリングをし、そのついでに釣りをしようと、考えを改めた。
嫁には明日から運動の為にサイクリングに行ってくる(嘘ではない)、と伝えておいた。

そんなこんなで5時45分に我が家を出発してポイントに付いたのが7時。
高校生の頃はワンピースロッド2本にフローターくくりつけてこの位の距離をチャリで通ったがとても今は無理だな。あの頃の俺スゲー。今はポパイでチャリ釣行用に買った4ピースロッド2本もって行くのが限界。
比較的気温は高かったけど水温はまだまだ冷たい。
釣れる訳無いと思いながらリップレスミノー、ビックバドを1時間程流すもノーバイト。当たり前だ。初めての場所なのでロストが怖かったのだが、ロスト云々の前にこの4ピースのロッドを始めて使ったのだが、ベロンベロンでまっすぐに飛ばない。よって厳しい所に投げられない。だモンで集魚力の高いリップレスやバドに逃げた訳だがやっぱ早すぎ、にごり過ぎ。
嫁がおきだす11時(遅せーよ)迄には家にいないといけないので、帰宅時間を考えて俺にとって残された時間は1時間半。

釣れるとは思っていなかったが、実際に釣りするとやはり魚の顔が見たい。ロストは嫌だけど底モノ、沈みモノ系に移行した。それでも金無いので、ワーム(ライトキャロ)と無くしても諦めがつく特攻用の安いバイブ、クランクで探ってみる。756円で買ったスラヴァーバイブが意外とゆっくり巻いてもタイトに動き、テトラも回避しまくりでこりゃええ!ってんで巻きまくっていたら8時半ちょい前位にテトラ横のワンド状になってるエリアからまさかのヒット!
明確なバイトは感じず違和感を感じたくらいだったが、あわせてみるとナイスバス、めちゃめちゃグラマーな雌、ごめんな出産前に・・・でもありがとう!

4月4日 初単独釣行

4月4日 初単独釣行

考えて見りゃ巻物でバス釣ったのっていつだろう?リップレスミノーを巻物と言ってイイなら昨年9月、
スピナーを巻物と言ってイイならいうなら昨年8月、クランク、バイブ、スピナベ以外巻物と認めないなら思い出せない位前だな。
しかも天然のフィールドでバス釣った最も早い記録かもしれん、何せ基本フローター野郎だったものですから。
先輩に玉バスゲットのメールを送って釣り再会。
2匹目のドジョウを狙ってバイブ投げまくりだが、無反応。ラスト一投って時にやっちまった、岸際の木に引っかけまった。
小遣制バサーにハードルアーのロストは痛い、目に見えるが、木はおもくそ川に覆い被さってる、どうしよう・・・
15年ぶりぐらいにルアーの回収で木に登り、泥まみれに成りながら回収する32歳。回収する時、
「この風、この肌ざわりこの匂いこそ 戦場よ」
と言う台詞が浮かんできた。
「荒川よ私は帰ってきた!」
何とか回収した所で帰宅時間ギリギリだったので、コレにて終了。ダッシュで帰って、汚れを目立たない用手洗いで落とし、洗濯機に放り込んだ所で、嫁が起きてきた。ふー危なかった。

午後に蕨のカサハラ行って残ってたスラヴァーバイブ買い占めた。2個で1500円位。これくらいが出せる限界か。
俺の中のオカッパリ熱が沸騰しだした、また明日行こうっと。


同じカテゴリー(2009年4月の釣行記)の記事画像
4月30日の釣行記 番外編 嫁に公認のバスつりへ
4月26日の釣行記 雨上がりに2時間ほど
4月19日 現地集合現地解散
4月18日の釣行記 失った悲しみは深く・・・
同じカテゴリー(2009年4月の釣行記)の記事
 4月30日の釣行記 番外編 嫁に公認のバスつりへ (2009-05-01 00:48)
 4月29日の釣行記 新兵器投入! (2009-05-01 00:14)
 4月26日の釣行記 雨上がりに2時間ほど (2009-04-27 12:48)
 4月19日 現地集合現地解散 (2009-04-25 16:16)
 4月18日の釣行記 失った悲しみは深く・・・ (2009-04-25 16:09)
 4月12日の釣行記 意外な成果が (2009-04-25 16:05)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4月4日 初単独釣行
    コメント(0)