2010年11月06日
11月6日の釣行記 ~台風の影響いまだ取れず~
嫁が社会保険労務士試験に合格しました、どうもユキタケです。
いやー仕事辞めてからの気晴らしとして、10月から勉強初めてわずか10ヶ月で受かるとは・・・
わが嫁ながら対したもんです。これからは先生とお呼びしなければ。
先週末、そして3日と台風の影響で釣りに成らないだろう、と判断していきませんでした。ヘタレですいません。
そろそろ影響も終わったろうと、出撃してきました。
先週日曜日に秘密基地を引き払ったので本日より、実に7ヶ月ぶりのオカッパリとなります。
4時45分に家を出て6時にポイント到着。
7月位までよくやってたユキタケ内での定番ポイント。
川について状況を確認しますと、流れ、濁り、増水がいまだに結構あります。
更に台風の影響からか、足場が滅茶苦茶ヌカルンデ釣りがし辛いし辛い。
うーんやっちまったか。
とりあえずベイトはバイブレーション、スピニングはワンダーでスタート。
結構ライズは有るのでハードベイトから攻めてみました。
チェイスなし、バイトなし。早急にライトリグにチェンジ。
一番信頼しているシルクワームのライトキャロブン投げる事1時間、ノーバイト。移動移動。
ポイントチェンジしてもキャロからカットテールのネコリグ、テキサスで穴釣り、色々やったけどノーバイト。
ソロソロ帰ろうか、と言う時に、ひっくり帰って虫の息の鮎が上流から流れてきます。俗に言う落ち鮎って奴ですね。
ちょうど11センチのミノーと同じくらいのサイズ。
こんなに旨そうで食べやすそうで、ボリュームのある奴が流れてきてるのに見向きもされてない時点で
バスはいないんじゃね?という疑問点が沸いてきちゃいまして萎えてしまいストップフィッシング。
ノーバイトノーフィッシュ+ズボン靴泥まみれ。
結構きっついオカッパリ復帰戦でした。
やっぱ温泉ですかね~
いやー仕事辞めてからの気晴らしとして、10月から勉強初めてわずか10ヶ月で受かるとは・・・
わが嫁ながら対したもんです。これからは先生とお呼びしなければ。
先週末、そして3日と台風の影響で釣りに成らないだろう、と判断していきませんでした。ヘタレですいません。
そろそろ影響も終わったろうと、出撃してきました。
先週日曜日に秘密基地を引き払ったので本日より、実に7ヶ月ぶりのオカッパリとなります。
4時45分に家を出て6時にポイント到着。
7月位までよくやってたユキタケ内での定番ポイント。
川について状況を確認しますと、流れ、濁り、増水がいまだに結構あります。
更に台風の影響からか、足場が滅茶苦茶ヌカルンデ釣りがし辛いし辛い。
うーんやっちまったか。
とりあえずベイトはバイブレーション、スピニングはワンダーでスタート。
結構ライズは有るのでハードベイトから攻めてみました。
チェイスなし、バイトなし。早急にライトリグにチェンジ。
一番信頼しているシルクワームのライトキャロブン投げる事1時間、ノーバイト。移動移動。
ポイントチェンジしてもキャロからカットテールのネコリグ、テキサスで穴釣り、色々やったけどノーバイト。
ソロソロ帰ろうか、と言う時に、ひっくり帰って虫の息の鮎が上流から流れてきます。俗に言う落ち鮎って奴ですね。
ちょうど11センチのミノーと同じくらいのサイズ。
こんなに旨そうで食べやすそうで、ボリュームのある奴が流れてきてるのに見向きもされてない時点で
バスはいないんじゃね?という疑問点が沸いてきちゃいまして萎えてしまいストップフィッシング。
ノーバイトノーフィッシュ+ズボン靴泥まみれ。
結構きっついオカッパリ復帰戦でした。
やっぱ温泉ですかね~