2010年04月04日
4月4日の釣行記 そろそろフローターの季節
昨日は初バスを釣って浦和レッズも勝利したので、気分の良い週末を迎えられそうだったのですが、終盤の失点でちょいと後味の悪い週末になり、その後の無縁社会をみてブルーに成ってしまいました、どうもユキタケです。
本日も出撃してきました。徽章は4時半、少し遅れてしまいました。
遅れて出撃なので比較的近めのポイントに5時半に到着。
オカッパリはいなくてラッキーです。
今日はちょっと離れるとドン深なポイントなので、岸周辺を平行に引く感じで探ります。
昨日初バスを釣ったので色気を出して、サイズ狙いで6インチのスタッガーで巻き巻き。ビッグベイト並みに存在感を出してみます。
が、やはり4ピース、グニャグニャでやり辛いったらありゃしない。
一通り探ってもノーバイト。
テトラの沖側の切れ目にダウンショットやらネコリグやらを投げてネチッ見ますが、ノーバイト。
だめっすね~。
ボートの人とちょっと話したんですが今日は駄目との事。難しいですね。
昨日の雨のせいか岸際もぬかるんで、ズボンも少しぬれてしまいましたので今日は8時に上がり。
9時過ぎに家着いたら先輩から電話。
今から出るとの事、頑張ってきてください。
その後、来るべき季節に備えて秘密基地設置の準備に取り掛かります。
いよいよフローターで出撃する季節が近づいてきました。
本日も出撃してきました。徽章は4時半、少し遅れてしまいました。
遅れて出撃なので比較的近めのポイントに5時半に到着。
オカッパリはいなくてラッキーです。
今日はちょっと離れるとドン深なポイントなので、岸周辺を平行に引く感じで探ります。
昨日初バスを釣ったので色気を出して、サイズ狙いで6インチのスタッガーで巻き巻き。ビッグベイト並みに存在感を出してみます。
が、やはり4ピース、グニャグニャでやり辛いったらありゃしない。
一通り探ってもノーバイト。
テトラの沖側の切れ目にダウンショットやらネコリグやらを投げてネチッ見ますが、ノーバイト。
だめっすね~。
ボートの人とちょっと話したんですが今日は駄目との事。難しいですね。
昨日の雨のせいか岸際もぬかるんで、ズボンも少しぬれてしまいましたので今日は8時に上がり。
9時過ぎに家着いたら先輩から電話。
今から出るとの事、頑張ってきてください。
その後、来るべき季節に備えて秘密基地設置の準備に取り掛かります。
いよいよフローターで出撃する季節が近づいてきました。
Posted by ユキタケ at 17:54│Comments(0)
│2010年4月の釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。