2013年06月07日
5月21日の釣行記
平日でも釣りに行くバカ、どうもユキタケです。
19日の40UPに気をよくして、平日にも関わらず出撃。
部署がかわって、火曜日は本社に11時直行して会議と言うスケジュールになったので、火曜日でも気合を入れれば出撃できるのです。
ダメージはでかいですが。
そんな事は知ったことか!4時半に出撃。5時に現場に到着して、セットアップ。エントリーポイントまで行くと、なんと先行者あり、平日なのに好きね・・・
戻って第2エントリーポイントに行くと、こちらも先行者が後から入って、第3エントリーポイントのヘドロ帯よりエントリー。
とんだ時間ロスだ。
落ちパクを期待して、直リグをカバーに落としていきますが、ノーバイト。
おかしいな~と思っていたら、じゃんじゃんボートもフローターも出てきて週末と変わらんプレッシャー状況に。
本命のカバーには何とか最初に入れましたが、本命クランクエリアには入れず。
本命カバーエリアでは結局ノーバイト。
しょうがなくフローターとボートに打たれた後のクランク場に入り、クランク及びカバー撃ち。
そこでもノーバイト。つらいなあ。
そのまま遡上してたまーに、釣れる杭エリアに。
何時もは杭と並行にクランク引いて終わりなのですが、本日は直リグを入れてじっくり探ってみます。
直リグをシェイクしながらズル引いて見ると明確なバイト。

やるじゃん直リグ。テキサスのズル引きでは釣れたことがほとんどないので、ちょっと驚きました。
バイトもかなり明確にとれていい感じです。
結局この一匹で終了。その後会社に行く元気を貰いました。
ノーフィッシュじゃなくて本当に良かった。
19日の40UPに気をよくして、平日にも関わらず出撃。
部署がかわって、火曜日は本社に11時直行して会議と言うスケジュールになったので、火曜日でも気合を入れれば出撃できるのです。
ダメージはでかいですが。
そんな事は知ったことか!4時半に出撃。5時に現場に到着して、セットアップ。エントリーポイントまで行くと、なんと先行者あり、平日なのに好きね・・・
戻って第2エントリーポイントに行くと、こちらも先行者が後から入って、第3エントリーポイントのヘドロ帯よりエントリー。
とんだ時間ロスだ。
落ちパクを期待して、直リグをカバーに落としていきますが、ノーバイト。
おかしいな~と思っていたら、じゃんじゃんボートもフローターも出てきて週末と変わらんプレッシャー状況に。
本命のカバーには何とか最初に入れましたが、本命クランクエリアには入れず。
本命カバーエリアでは結局ノーバイト。
しょうがなくフローターとボートに打たれた後のクランク場に入り、クランク及びカバー撃ち。
そこでもノーバイト。つらいなあ。
そのまま遡上してたまーに、釣れる杭エリアに。
何時もは杭と並行にクランク引いて終わりなのですが、本日は直リグを入れてじっくり探ってみます。
直リグをシェイクしながらズル引いて見ると明確なバイト。
やるじゃん直リグ。テキサスのズル引きでは釣れたことがほとんどないので、ちょっと驚きました。
バイトもかなり明確にとれていい感じです。
結局この一匹で終了。その後会社に行く元気を貰いました。
ノーフィッシュじゃなくて本当に良かった。
Posted by ユキタケ at 13:00│Comments(0)
│2013年4,5月の釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。