ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月06日

8月5日の釣行記 ~カフェオレ色のホームで~

夏休みが早くも終了してしまいました、どうもユキタケです。

これから何を楽しみにして行けばいいのでしょう。

去りゆく夏を惜しみつつ、本日も出撃してきました。
昨日の朝の時点でかなり濁っていたのに、昨日の雨で更に濁りが予想されますが、昨日濁った中でもかなり釣れたので
何とかなるだろう、と安易に考えて出撃する事にします。

起床は3時45分、ちょいと寝坊してしまいました。大慌てで家を出て秘密基地へ。フローターをピックアップして昨日のポイントへ。
途中橋の上から見た川は昨日より一層濁っている事が見て取れます。昨日は抹茶ラテでとどまっていましたが、今日はカフェオレ。
昨日の事もあるので、濁っていても何とかなるかも、とプラス思考で昨日と同じポイントからエントリー。

水の色はこんな感じ。
8月5日の釣行記 ~カフェオレ色のホームで~
8月5日の釣行記 ~カフェオレ色のホームで~


流れが反転してる所をメインに、岸沿いのブッシュをドライブクローのテキサスで、その周辺の沈みものをグリフォンなどのタイニークランクで攻めます。
チャンネルは流れが速すぎて本日は試さず。

撃てども撃てども無反応。昨日はあれほど反応があったのに。ムキになってタイトに落としまくりますが無反応。
流れが反転しているエリアを見切って移動すると、それ以降はアッと言う間に下流に流されてしまいます。
必然的に撃つのが雑になってしまいます。
そうこうしてる間に大粒の雨が降り出してユキタケはビショビショに。
ここでユキタケの心は完全に折れて本日はストップフィッシング。

濁りで歯が立ちませんでした。
抹茶ラテなら何とかなっても、カフェオレカラーは手も足も出ない事を覚えました。
土曜日はどうしましょうかね?カフェオレカラーから回復してれば出撃するのですが…。


同じカテゴリー(2011年8月の釣行記)の記事画像
8月26日の釣行記 ~大雨の前に出撃~
8月16日の釣行記 ~ジグヘッドワッキーデビュー~
8月14日の釣行記 ~ザリガニ祭り~
8月7日の釣行記 ~夏休み最後のホームフィッシング~
8月4日の釣行記 ~夏休みのホーム釣行1日目~
同じカテゴリー(2011年8月の釣行記)の記事
 8月26日の釣行記 ~大雨の前に出撃~ (2011-08-27 10:12)
 8月16日の釣行記 ~ジグヘッドワッキーデビュー~ (2011-08-18 14:38)
 8月14日の釣行記 ~ザリガニ祭り~ (2011-08-15 13:09)
 8月7日の釣行記 ~夏休み最後のホームフィッシング~ (2011-08-07 15:34)
 8月4日の釣行記 ~夏休みのホーム釣行1日目~ (2011-08-05 19:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8月5日の釣行記 ~カフェオレ色のホームで~
    コメント(0)