2011年03月25日
リバレイのウェットソックスの実力 ~街中編~
会社の席は7階の窓際、どうもユキタケです。
ユキタケの会社は都内なんで、計画停電の対象外なんですがこのご時勢、節電の為暖房をカットしています。
3月とは言え最近の寒さは結構なダメージな上、窓際の為滅茶苦茶寒いです。
キーボードを打つ手が悴んでしまうくらい。
そんな寒さに耐えるべくダウンを着て仕事しているのですが、下半身の冷えはおさまりません。
あまりの寒さに風邪を引いて、先週末は出撃を断念したほどです。
どうしたもんかな~と思ってたところに先週末届いた、リバレイのウェットソックスが・・・。

リバレイ(Rivalley) ウエットソックス ロング
コレ釣り用だし、そもそも15時間以上履いたらムレるだろ、そもそもこんなの履いて普通の靴はけるの?フローター用に使う前にどうなの?ゴム臭いだろうし・・・
とかグダグダ考えていたのですが、結局寒さに耐え切れず昨日から履いて出勤しています。
結論は防寒性に関しては最強。全く問題なしでございます。
頭寒足熱とはよく言ったもので足が暖かいと全身が凄く暖かいです。
寒い時期釣りして、冷えた地面から足の裏に伝わってくる冷たさの辛さは筆舌に尽くしがたいものがありますが、それもこのソックスならカバーできそうです。
問題となった靴はけるの?とかムレ無いの?って言う点もクリアー。
靴は問題なく通常のを履けます(スニーカーですが。)し、ムレも直に履いた昨日は水虫になる事を覚悟しましたが、下に靴下を履いた本日は快適そのものであります。
正直舐めてました、ネオプレーンソックス。
計画停電で寒い自宅でも活用しようと思います。
明日はいよいよ本来の釣りでのテストに繰り出したいと思います。
ユキタケの会社は都内なんで、計画停電の対象外なんですがこのご時勢、節電の為暖房をカットしています。
3月とは言え最近の寒さは結構なダメージな上、窓際の為滅茶苦茶寒いです。
キーボードを打つ手が悴んでしまうくらい。
そんな寒さに耐えるべくダウンを着て仕事しているのですが、下半身の冷えはおさまりません。
あまりの寒さに風邪を引いて、先週末は出撃を断念したほどです。
どうしたもんかな~と思ってたところに先週末届いた、リバレイのウェットソックスが・・・。

リバレイ(Rivalley) ウエットソックス ロング
コレ釣り用だし、そもそも15時間以上履いたらムレるだろ、そもそもこんなの履いて普通の靴はけるの?フローター用に使う前にどうなの?ゴム臭いだろうし・・・
とかグダグダ考えていたのですが、結局寒さに耐え切れず昨日から履いて出勤しています。
結論は防寒性に関しては最強。全く問題なしでございます。
頭寒足熱とはよく言ったもので足が暖かいと全身が凄く暖かいです。
寒い時期釣りして、冷えた地面から足の裏に伝わってくる冷たさの辛さは筆舌に尽くしがたいものがありますが、それもこのソックスならカバーできそうです。
問題となった靴はけるの?とかムレ無いの?って言う点もクリアー。
靴は問題なく通常のを履けます(スニーカーですが。)し、ムレも直に履いた昨日は水虫になる事を覚悟しましたが、下に靴下を履いた本日は快適そのものであります。
正直舐めてました、ネオプレーンソックス。
計画停電で寒い自宅でも活用しようと思います。
明日はいよいよ本来の釣りでのテストに繰り出したいと思います。
Posted by ユキタケ at 12:34│Comments(0)
│インプレッション
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。