ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月01日

2013年4月から5月前半までのダイジェスト

あけましておめでとうございます。
どうもユキタケです。

大分久しぶりの更新です。
1年で2度目の部署異動、及び通勤先の変更やら、会社の決算期、コユキのイヤイヤ期などがありまして、
ブログ放置してました。ここんとこ毎年ですね。

釣り関連の方はというと・・・目ぼしい動きでいうと。

1 今年も秘密基地を契約。
2 自身3本目のノリーズHB511LLを購入

大きい動きとしては以上2点。

釣りの方は3月くらいからオカッパリにまれにいっていましたが、全くのスカ。

魚が釣れ出したのは4月中旬にフローターに乗り出してからになりました。
今年は4月が週末ごとに雨や強風、さらに寒い日が続き、例年に比べ2週間ほど遅れている感じでした。

それに連動して4月~GW明けまでは釣果的につらい展開でした。
ざっくりとメモ
3月数回釣りに行くも全てズーボー
4月13日 30クラス1本 ライトキャロ
4月14日 豆複数 ライトキャロ
4月20日 豆複数 ライトキャロ
4月21日 豆複数 ライトキャロ
4月24日 平日の半日釣行 まあまあ2本 ライトキャロ

4月27日 豆 ライトキャロ
4月28日 豆 ライトキャロ
4月29日 豆 ライトキャロ
4月30日 1日釣行 テキサス 40UP1本 豆1本 クランク1本 ライトキャロ1本

5月2日  1日釣行 2本 ライトキャロ

5月4日  1本 ライトキャロ

5月5日  ズーボーおもらし
5月6日  クランク1本


メモリアルフィッシュは4/30の40upとGW最終日のクランクフィッシュ。
40upはオーバーハングに潜り込んでゴミだまりに竿を突っ込みクラッチを切って落としたドライブクローに
メガバイトという、狙い通りの会心の一匹。写真を撮る前に逃げられたのが痛恨です。
GW最終日のクランクフィッシュはGW中貧果で心が折れかかっていた中でのクランクフィッシュという事で
GW明けの活力となったメモリアルフィッシュとなりました。

ヒットルアーはここまで
ライトキャロ=シルクワーム
テキサス=ドライブクロー
クランク=ディプシードゥ
以上駆け足ですが、GWまでの釣行記でした。
  

Posted by ユキタケ at 08:40Comments(0)2013年4,5月の釣行記