ルアー仕分け始めました
浦和レッズの強化部はちゃんと仕事しろ。
先週は同僚の父君の通夜、お葬式の手伝いでバタバタしてまして2週間ぶりの更新です、どうもユキタケです。
ひとつ年下の同僚の父君と言う事で色々考えさせられました。
さて世間では事業仕分けと言うものが大分話題に成っていましたが、ユキタケのタックルボックスの中も、シーズンがひとまず終了と言う事で現在持っているハードルアーの整理をしてみました。
そうすると色々出てくる出てくる、釣った事の無いルアーが。
買ったときは皆使おう、釣れるって思って買ったのにねぇ。
よくよく見てみればおんなじ様な用途のルアーがたくさんあるのに、どうして釣具屋さんにいくと、後先考えず買ってしまうのでしょう。
謎だ。今シーズンも既に同じ用途のモノがたくさんあるにもかかわらず新規採用されたルアーがたくさん加わってしまいました・・・。
まさに2重行政。
ここで自らへの戒めを込めて釣った事の無いルアーが無くならない限りハードルアーの購入はしない事をマニュフェストとしたいと思います。
あっ でも今ある1軍がロストした時は補充します。
あとあと、そのジャンル毎にします。
ex 持ってるポッパーで全部魚を釣ったらポッパーの新規購入は可能
と言う感じにします。
何だかグダグダに成りそうですが以上を条件に今後は頑張りたいと思います。
その為にまず今持っている奴を釣った事のある奴と無い奴に分けてみました。
向かって左が釣った事のあるルアー 右が無いルアーです。
全然釣った事が無いルアーのほうが多いですね。
写真見て気付きましたけどまだ他にルアーありますね。プロップベイトやらがないですわ。何処に言ったんだろう?探さなきゃ。
今右にあるやつを少しづつ右に持っていけるように頑張りたいと思います。
次回からは自分への整理用に今ある釣った事のあるルアー、無いルアーのインプレを少しづつ行いたいと思います。
関連記事