5月18日の釣行記

ユキタケ

2013年06月07日 12:50

最近コユキがわがままで困ります、どうもユキタケです。

コユキを寝かしつけた時に一緒に寝てしまい思いっきり寝坊しました。
目が覚めたら5時半。終わったな、と思いましたが、行かずに後悔するより行って後悔しようと車に飛び乗り出撃。
大急ぎでセットアップして6時15分にエントリー。普段のエントリー箇所はオカッパリの人が入っているだろう、という事で
普段はパスしてるヘドロエリアからエントリー。
そこからカバーを撃ちながら何時ものエリアを目指します。
初めて15分、打ち込んだテキサスがいつまでも着底しない、合わせてみると魚でした、久々の落ちパク、と喜んでいると
ラインブレイク、なんで?と思ってポイント行くとトタン板が沈んでいました。
バス君すまん。

その後30分程かけて何時ものエリアへ。カバー撃ちエリアを抜けてテトラ帯へ。
先週テトラ帯でディプシードゥでヒットした事を思い出してディプシードゥ1をキャスト。
すると岸際のテトラを抜けた直後にメガバイト。
一発ででかい、とわかるナイスファイトでしたが直後にラインブレイク・・・。
久々に叫びました・・・バス君すまん。
廃版カラーのディプシードゥもロスト、スゲー釣れるカラーだったのに。


その後、帰る時間帯になったので、対岸に渡りカバー撃ちをしながらエントリーポイントに戻っていきます。
シャローのゴミだまりを撃ったドライブクローに明確なバイト。
よっしゃーと合わせて、強引にカバーから引き離すとナイスサイズなのが確認できます。
慎重に手元まで寄せた所で、バレました・・・。
ああー。

結局ズーボー。
1時間半の釣行で3回バイトがあったので活性自体は高かったと思います。
しかし、2ラインブレイク、1バラシとか最低だ。
リベンジせねば。

関連記事